ファッションベーシックコース2nd CARD400001 ファッションベーシックコース2nd 2ND step ファッションベーシックコース 時間 : 3ヶ月 3回セッション 料金 : 120,000円/Course ベーシックを学ぶと・・ 自分軸の確立「似合う色・シルエット」の基準が明確になり、迷わず選べる。 ワードローブ最適化無駄な買い足しを抑え、手持ち服を最大限に活用。 ショッピングスキル向上試着時のチェックポイントや予算管理術を習得し、一人でも失敗しない買い物が可能に。 時間&コスト効率化買い物の無駄をなくし、ショッピングにかける時間とお金を節約。 自信アップ自分で組んだコーデで「似合う!」を体感し、自信と自己表現力を高める。 内容は? 事前ヒアリングシートライフスタイル・予算・目標を把握し、受講者一人ひとりに最適化。 ワードローブ診断ツールクローゼットアイテムを一覧化し、分析できるシートを提供。 コーディネート・チェックリストベーシックアイテムや合わせ方のNGポイントを網羅。 フォローアップサポート受講後1ヶ月間、LINE/メールでコーデ相談に応じます。 第1回(3時間) テーマ:パーソナル「似合う」を知る 座学(60分) パーソナルカラーの基礎(色相・明度・彩度) タイプ別シルエットの特徴 ワーク①(45分) 診断シートを使った自己分析 プロが選ぶサンプルカラー&シルエット比較 ワーク②(45分) 似合うトップス・ボトムスの組み合わせを作成 ミニコーデ発表&フィードバック 成果物:自分のパーソナルカラー&タイプ診断シート 第2回(3時間)訪問もしくはオンライン テーマ:ワードローブ最適化 ─ 手持ち服を宝に変える 座学(30分) コーディネートの5大要素(トップス・ボトムス・アウター・小物・靴) ベーシックアイテム&アクセントアイテムの役割 ワーク①(60分) クローゼットからアイテムをピックアップ&分類 「X:よく着る」「△:たまに着る」「×:着ない」マトリクス作成 ワーク②(60分) 手持ちアイテムで3パターンの着回しコーデを提案 足りないアイテムのリストアップ 成果物:ワードローブ診断レポート+買い足しチェックリスト 第3回(3時間) テーマ:実践!ショップ同行で選び方マスター 準備座学(30分) 効率的なショップリサーチ&試着前のチェックポイント 予算管理とお得な買い時情報 ショップ同行(120分) 実店舗またはオンラインショップでのアイテム選び プロの視点でフィッティング&コーデ提案 振り返り(30分) 選んだアイテムの良し悪し分析 自宅での着回しプラン作成 成果物:実際に購入したアイテム+その日のコーディネート写真 ※表示は一例です。プログラムはお客様にあわせて変更いたします。 料金:120,000円 対応:夏川 千明 方法:オンラインzoom もしくはご自宅訪問 同行:東京銀座 日程:調整します 受講資格:1ST受講済みの方 申し込み可能/在庫有 ¥120,000(税込) 数量